えにわシーニックナイト2016
2016年 02月23日 07:00 (火)
さっぽろ雪まつりと同じ週末に、恵庭では「えにわシーニックナイト」が開催されており、街がアイスキャンドルとスノーランタンで彩られていました。
写真は道の駅花ロードえにわの雪原です。冬の夜の張りつめた空気に、ろうそくの灯りが風でゆらめく幻想的な光景でした。えにわ市内15カ所の会場でイベントが開催されたようです。

子ども達が巨大シャボン玉を飛ばして遊んでいました。

国道36号線沿いにも数キロにわたってキャンドルが並んでいました。交通量の多い国道がキャンドルの灯りで温かな景色に一変。積雪が多い年はもっときれいです。

このイベントはシーニックバイウェイ支笏洞爺ニセコルートという広い一帯で行われていて、ニセコ、倶知安、千歳、小樽などでもキャンドルの灯りが楽しめます。
写真は道の駅花ロードえにわの雪原です。冬の夜の張りつめた空気に、ろうそくの灯りが風でゆらめく幻想的な光景でした。えにわ市内15カ所の会場でイベントが開催されたようです。


子ども達が巨大シャボン玉を飛ばして遊んでいました。

国道36号線沿いにも数キロにわたってキャンドルが並んでいました。交通量の多い国道がキャンドルの灯りで温かな景色に一変。積雪が多い年はもっときれいです。

このイベントはシーニックバイウェイ支笏洞爺ニセコルートという広い一帯で行われていて、ニセコ、倶知安、千歳、小樽などでもキャンドルの灯りが楽しめます。
札幌市医師会「市民対話集会」
2016年 02月16日 07:00 (火)
3月に開催される、札幌市医師会主催の「市民対話集会2016」をご紹介します。
市民対話集会2016
知らないと損をする医者のかかりかた
安価なジェネリック医薬品って本当にいいの?デメリットは無いのかしら?新聞で見かける患者申出療養って一体何?お隣さんが倒れた時、民間保険に入っていないから医療費を心配していたのに、退院後「高額療養費制度で助かった」と言っていたのはどういうこと?
知らないと損をする、かしこく医療にかかるにはどうしたらいいか、皆んなで考えてみましょう!!
日時:3月5日(土)午後1時30分から(午後1時開場)
会場:札幌市医師会館 5階大ホール
定員:先着300名様 入場無料 ※入場整理券が必要です。
お申込み・お問い合わせ:札幌市医師会 市民対話集会係 電話011-611-4181
詳細につきましてはこちらをご覧ください。

市民対話集会2016
知らないと損をする医者のかかりかた
安価なジェネリック医薬品って本当にいいの?デメリットは無いのかしら?新聞で見かける患者申出療養って一体何?お隣さんが倒れた時、民間保険に入っていないから医療費を心配していたのに、退院後「高額療養費制度で助かった」と言っていたのはどういうこと?
知らないと損をする、かしこく医療にかかるにはどうしたらいいか、皆んなで考えてみましょう!!
日時:3月5日(土)午後1時30分から(午後1時開場)
会場:札幌市医師会館 5階大ホール
定員:先着300名様 入場無料 ※入場整理券が必要です。
お申込み・お問い合わせ:札幌市医師会 市民対話集会係 電話011-611-4181
詳細につきましてはこちらをご覧ください。

市民公開講演のご紹介
2016年 02月04日 07:00 (木)
来週の週末に開催される医療に関する市民公開講座をご紹介します。
平成27年度がんプロフェッショナル養成講座基盤推進プラン
がんの予防・がん治療の今
講演1 「ピロリ菌除菌による胃がん予防の展望」
北海道医療大学副学長・北海道大学名誉教授 浅香正博先生
講演2 「乗り越えよう!抗がん剤治療の副作用」
北海道医療大学教授 平野剛先生
講演3 「胆道がんとはどんながん?診断から最新の治療まで」
旭川医科大学 特任助教 笹島順平先生
講演4 「もっと知ろう!放射線治療~食道がん編~」
札幌医科大学 教授 坂田耕一先生
日時:2月13日(土)午後1時~4時(12時30分開場)
会場:ロイトン札幌 3階ロイトンホール
参加無料
定員200名
お申込み:2月5日(金)まで
がんプロフェッショナル養成基盤推進ボード事務局
札幌医科大学事務局学務課研究支援係
電話:011-688-9468
詳細につきましてはこちらをご覧ください。

平成27年度がんプロフェッショナル養成講座基盤推進プラン
がんの予防・がん治療の今
講演1 「ピロリ菌除菌による胃がん予防の展望」
北海道医療大学副学長・北海道大学名誉教授 浅香正博先生
講演2 「乗り越えよう!抗がん剤治療の副作用」
北海道医療大学教授 平野剛先生
講演3 「胆道がんとはどんながん?診断から最新の治療まで」
旭川医科大学 特任助教 笹島順平先生
講演4 「もっと知ろう!放射線治療~食道がん編~」
札幌医科大学 教授 坂田耕一先生
日時:2月13日(土)午後1時~4時(12時30分開場)
会場:ロイトン札幌 3階ロイトンホール
参加無料
定員200名
お申込み:2月5日(金)まで
がんプロフェッショナル養成基盤推進ボード事務局
札幌医科大学事務局学務課研究支援係
電話:011-688-9468
詳細につきましてはこちらをご覧ください。

市民公開講座のご紹介
2015年 12月14日 07:00 (月)
市民公開講座のご案内
2015年 11月13日 07:00 (金)