地域包括かわら版 2月号
2020年 02月01日 07:00 (土)
札幌市東区第2包括支援センターの
「地域包括かわら版」の2月号が発行されました。
地域包括支援センターは、介護や健康、医療など様々な面から、
地域で暮らす高齢者を支えるための拠点です。
今回のかわら版では。。。
男性が介護?女性が介護?
家族による介護ケースごとの、悩み疑問の一般的な傾向について
紹介されています。

高齢者が介護予防活動への参加するための「つどう場」を
紹介するコーナーでは、伏古本町地区の「茶処はな」をご紹介。


「地域包括かわら版」は外来ロビーのチラシスタンドからご自由にお持ちください。
地域包括支援センターは高齢者相談窓口です。
高齢者の皆さまの様々なご相談を無料でお受けしています。
月曜日~金曜日 8:45~17:15
札幌市東区第2包括支援センター
札幌市東区本町2条5丁目7-10 竹田ビル1階
電話 011(781)8061
「地域包括かわら版」の2月号が発行されました。
地域包括支援センターは、介護や健康、医療など様々な面から、
地域で暮らす高齢者を支えるための拠点です。
今回のかわら版では。。。
男性が介護?女性が介護?
家族による介護ケースごとの、悩み疑問の一般的な傾向について
紹介されています。

高齢者が介護予防活動への参加するための「つどう場」を
紹介するコーナーでは、伏古本町地区の「茶処はな」をご紹介。


「地域包括かわら版」は外来ロビーのチラシスタンドからご自由にお持ちください。
地域包括支援センターは高齢者相談窓口です。
高齢者の皆さまの様々なご相談を無料でお受けしています。
月曜日~金曜日 8:45~17:15
札幌市東区第2包括支援センター
札幌市東区本町2条5丁目7-10 竹田ビル1階
電話 011(781)8061
鉄東・苗穂東だより
2020年 01月27日 07:00 (月)
鉄東・苗穂東だより 第106号
2020年 01月24日 07:00 (金)
鉄東・苗穂東だより 第106号
2020年 01月15日 07:00 (水)
札幌市東区介護予防センターの「鉄東・苗穂東だより」第106号より
今月のすこやか倶楽部をご紹介します。
「すこやか倶楽部」は、鉄東地区・苗穂東地区にお住いの65歳以上の方を対象とした
札幌市の委託事業です。
心と体の健康づくりを目的として実施していますので、お気軽にご参加ください。
申し込み不要。参加費は無料です。(ただし、材料費等がかかる場合があります)
プログラム
①【薬剤師による健康講話】
講師:(株)ココカラファインヘルスケア薬剤師
「骨密度に関するミニ講話」
骨密度測定付き!
(*素足で測定します)
②【若返り体操&みんなのタッピー体操】
講師 : 介護予防運動トレーナー 髙坂 聖美 様
時間は午後2時~4時10分。参加費は無料です。
初めてご参加される方や見学希望の方は、どうぞお気軽にお問い合せください。
お問い合わせ:札幌市東区介護予防センターなえぼ
電話011(782)7010》
「鉄東・苗穂東だより」はクラーク病院のロビーにもございますのでご覧ください。

今月のすこやか倶楽部をご紹介します。
「すこやか倶楽部」は、鉄東地区・苗穂東地区にお住いの65歳以上の方を対象とした
札幌市の委託事業です。
心と体の健康づくりを目的として実施していますので、お気軽にご参加ください。
申し込み不要。参加費は無料です。(ただし、材料費等がかかる場合があります)
プログラム
①【薬剤師による健康講話】
講師:(株)ココカラファインヘルスケア薬剤師
「骨密度に関するミニ講話」
骨密度測定付き!
(*素足で測定します)
②【若返り体操&みんなのタッピー体操】
講師 : 介護予防運動トレーナー 髙坂 聖美 様
時間は午後2時~4時10分。参加費は無料です。
初めてご参加される方や見学希望の方は、どうぞお気軽にお問い合せください。
お問い合わせ:札幌市東区介護予防センターなえぼ
電話011(782)7010》


鉄東苗穂東だより105号
2019年 12月02日 07:00 (月)
札幌市東区介護予防センターの「鉄東・苗穂東だより」第105号より
今月のすこやか倶楽部をご紹介します。
「すこやか倶楽部」は、鉄東地区・苗穂東地区にお住まいの
65歳以上の方を対象とした札幌市の委託事業です。
心と体の健康づくりを目的としていますので、お気軽にご参加ください。
申し込み不要。参加費は無料です。(ただし、材料費等がかかる場合があります)
①年忘れ!カーリンコン!
講師:北海道カーリンコン協会の皆様
笑って♪ 楽しく♪
体を動かしましょう!
②【年忘れ!歌謡曲体操&みんなのタッピー体操】
講師:介護予防運動トレーナー 髙坂 聖美様
時間は午後2時~4時10分。参加費は無料です。
初めてご参加される方や見学希望の方は、どうぞお気軽にお問い合せください。
お問い合わせ:札幌市東区介護予防センターなえぼ
電話011(782)7010》

「鉄東・苗穂東だより」はクラーク病院のロビーにもございますのでご覧ください。
今月のすこやか倶楽部をご紹介します。
「すこやか倶楽部」は、鉄東地区・苗穂東地区にお住まいの
65歳以上の方を対象とした札幌市の委託事業です。
心と体の健康づくりを目的としていますので、お気軽にご参加ください。
申し込み不要。参加費は無料です。(ただし、材料費等がかかる場合があります)
①年忘れ!カーリンコン!
講師:北海道カーリンコン協会の皆様
笑って♪ 楽しく♪
体を動かしましょう!
②【年忘れ!歌謡曲体操&みんなのタッピー体操】
講師:介護予防運動トレーナー 髙坂 聖美様
時間は午後2時~4時10分。参加費は無料です。
初めてご参加される方や見学希望の方は、どうぞお気軽にお問い合せください。
お問い合わせ:札幌市東区介護予防センターなえぼ
電話011(782)7010》

