クラーク保育園 園児の健康診断
2012年 09月26日 07:00 (水)
昨日、クラーク保育園では園児の健康診断がありました。
月に一回、定期的に行っています。
このような頻度で健康診断ができるのは院内の保育園だからこそ。
半年に1回程度が平均的なペースのようです。
子供たちは、大好きな「おひげの大西先生」に会えるのを楽しみにしています。
時間前になったら、自分で洋服を脱いで上手にたたんで、
お行儀よく一列に並んで待ちます。
先生がいらしたら、まずは元気に「おはようございます」。
順番に、お話ししながら診ていただいて、最後は「ありがとうございました」のごあいさつ。


それから、背筋を伸ばして身長、体重も測り、記録して保護者の方へもご報告します。

クラーク保育園ではまだそうでもありませんが
いまは「手足口病」が流行っています。
お子様の手洗い、うがい、皆さまどうぞお気をつけください。
月に一回、定期的に行っています。
このような頻度で健康診断ができるのは院内の保育園だからこそ。
半年に1回程度が平均的なペースのようです。
子供たちは、大好きな「おひげの大西先生」に会えるのを楽しみにしています。
時間前になったら、自分で洋服を脱いで上手にたたんで、
お行儀よく一列に並んで待ちます。
先生がいらしたら、まずは元気に「おはようございます」。
順番に、お話ししながら診ていただいて、最後は「ありがとうございました」のごあいさつ。


それから、背筋を伸ばして身長、体重も測り、記録して保護者の方へもご報告します。

クラーク保育園ではまだそうでもありませんが
いまは「手足口病」が流行っています。
お子様の手洗い、うがい、皆さまどうぞお気をつけください。