月下美人の花 今年は3回目
2014年 08月29日 07:00 (金)
夕焼け
2014年 08月27日 07:00 (水)
三草会管理職研修が行われました
2014年 08月26日 07:00 (火)
お昼の献立
2014年 08月25日 07:00 (月)
地域包括かわら版8月 最新号
2014年 08月22日 07:00 (金)
『札幌市東区第2地域包括支援センター』のフリーペーパー「地域包括かわら版・8月号」より、一部をご紹介します。
認知症の方を介護されている男性介護者を対象とする「ケア友の会」が10月30日(木)に開催されます。
今回の内容は「調理実習と食に関する講話」。認知症の方に食べてもらコツやメニューを学ぶ会は、日ごろの介護の悩みを仲間に話す機会ともなります。当日は東区保健師、地域包括支援センターの職員が相談にも応じます。
参加ご希望の方は、お気軽に下記までお問い合わせください。
ケア友の会
日時:10月30日(木) 午前11時~午後1時30分
会場:東区民センター 2階
対象者:認知症の方を介護されている男性
お問い合わせ・お申込み
東区第2地域包括支援センター
電話011(781)8061
札幌市地域包括支援センターは、高齢者の皆様の介護・保健・福祉に関する総合相談窓口です。住み慣れた地域で安心して生活できるよう互いに連携を取りながら様々なご相談に応じます。札幌市の委託事業です。
今回はケア友の会をご紹介しましたが、「東区介護者のつどい」は、「かわら版」にも記載のとおり他にも開催されています。ご興味をお持ちの方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。


地域包括かわら版はクラーク病院のロビーにもございます。

今回の内容は「調理実習と食に関する講話」。認知症の方に食べてもらコツやメニューを学ぶ会は、日ごろの介護の悩みを仲間に話す機会ともなります。当日は東区保健師、地域包括支援センターの職員が相談にも応じます。
参加ご希望の方は、お気軽に下記までお問い合わせください。
ケア友の会
日時:10月30日(木) 午前11時~午後1時30分
会場:東区民センター 2階
対象者:認知症の方を介護されている男性

東区第2地域包括支援センター
電話011(781)8061

今回はケア友の会をご紹介しましたが、「東区介護者のつどい」は、「かわら版」にも記載のとおり他にも開催されています。ご興味をお持ちの方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。



クラーク保育園運動会が開催されます
2014年 08月21日 07:00 (木)
屋上風景
2014年 08月20日 07:00 (水)
お盆の風景
2014年 08月19日 07:00 (火)
お昼の献立
2014年 08月18日 07:00 (月)
鉄東・苗穂東だより41号
2014年 08月15日 07:00 (金)
新装なった札幌競馬場
2014年 08月14日 07:00 (木)
学童保育の勉強タイム
2014年 08月13日 07:00 (水)
もえれパークサイドの夏祭り・盆踊り
2014年 08月12日 07:00 (火)
7月8月の花壇
2014年 08月11日 07:00 (月)
お昼の献立
2014年 08月08日 07:00 (金)
クラーク保育園のなつまつりが開催されました
2014年 08月07日 07:00 (木)
七夕飾り2
2014年 08月06日 07:00 (水)
七夕飾り
2014年 08月05日 07:00 (火)
朝顔ときゅうり
2014年 08月04日 07:00 (月)
鉄東・苗穂東だより41号
2014年 08月01日 07:00 (金)
札幌市東区介護予防センターの「鉄東・苗穂東だより」第41号が発行されました。
今月のすこやか倶楽部についてお知らせします。
8月は各会場1回ずつの開催となります。
『自宅でもできる介護予防体操&アロマの香りでうつ予防教室』
ご自宅でできる、うつ予防として「アロマジュエル」講師に来ていただき、アロマで心身の健康を改善する療法を皆さんにご紹介したいと思います。また介護予防体操も行います。
時間は午後2時~4時です。
初めてご参加される方や見学希望の方も、どうぞお気軽にお問い合せください。
お問い合わせ:札幌市東区介護予防センターなえぼ
電話011(782)7010

「鉄東・苗穂東だより」はクラーク病院のロビーにもございますのでご覧ください
今月のすこやか倶楽部についてお知らせします。
8月は各会場1回ずつの開催となります。

ご自宅でできる、うつ予防として「アロマジュエル」講師に来ていただき、アロマで心身の健康を改善する療法を皆さんにご紹介したいと思います。また介護予防体操も行います。
時間は午後2時~4時です。
初めてご参加される方や見学希望の方も、どうぞお気軽にお問い合せください。

電話011(782)7010

