講演会がありました
2016年 12月07日 07:00 (水)
「乳がんから身を守るための基礎知識」講演会が開催され聴講させていただきました。札幌信用金庫さんの新本店ビル落成記念と創立95周年記念の催しで、新しく完成したビルのセミナールームで開催されました。
日本人女性の乳がん患者は年々増えているとよく聞きますが、乳がんになる割合は30年前の50人に1人から、現在は11人に1人になっていることを知り増加量にとても驚きました。
乳がんは早期発見が非常に重要で、検診は定期的に継続することが大切です。検診では発見できないような小さながんが潜んでいて大きくなる可能性もあるからです。
とくに30~40歳代の若い女性には、マンモグラフィーと超音波検査のセット検診が有効で、早期発見率が高まるそうですよ

日本人女性の乳がん患者は年々増えているとよく聞きますが、乳がんになる割合は30年前の50人に1人から、現在は11人に1人になっていることを知り増加量にとても驚きました。

乳がんは早期発見が非常に重要で、検診は定期的に継続することが大切です。検診では発見できないような小さながんが潜んでいて大きくなる可能性もあるからです。

とくに30~40歳代の若い女性には、マンモグラフィーと超音波検査のセット検診が有効で、早期発見率が高まるそうですよ

