伏古本町まちづくりセンターで、佐々木先生が講演!
2017年 11月17日 07:00 (金)
東区の伏古本町まちづくりセンターで、伏古本町連合町内会の「伏古本町健康づくり
推進会」が主催する健康づくり教室が開かれました。
当院の整形外科、佐々木上肢センター長が講師として、
『中高齢者に多い肩・肘・手の病気』という題目でお話をされました。

約40名の推進会会員の方々で座席はほぼ満員、佐々木先生のお話に1つ1つ頷いて
おられました。
ヘバーデン結節、ブシェール結節、母指CM関節症などの病気について、
ご自分の手を見ながら、先生のスライドと見比べたりもされていました。

ご参加の方々には、当院の広報誌「アンビシャス」をお渡ししましたが、先生のお話に耳を傾けながら、こちらもご覧になっていました。

講話が終わった後に質問コーナーもあり、ご自分の症状がどうか、先生に直接尋ねられた方
もおられ(決して握手している訳ではありません)、帰り際には「今度ぜひ友人を連れて
行きます!」という方もいらっしゃいました(笑)

推進会」が主催する健康づくり教室が開かれました。
当院の整形外科、佐々木上肢センター長が講師として、
『中高齢者に多い肩・肘・手の病気』という題目でお話をされました。

約40名の推進会会員の方々で座席はほぼ満員、佐々木先生のお話に1つ1つ頷いて
おられました。
ヘバーデン結節、ブシェール結節、母指CM関節症などの病気について、
ご自分の手を見ながら、先生のスライドと見比べたりもされていました。

ご参加の方々には、当院の広報誌「アンビシャス」をお渡ししましたが、先生のお話に耳を傾けながら、こちらもご覧になっていました。

講話が終わった後に質問コーナーもあり、ご自分の症状がどうか、先生に直接尋ねられた方
もおられ(決して握手している訳ではありません)、帰り際には「今度ぜひ友人を連れて
行きます!」という方もいらっしゃいました(笑)
