04月 « 2021年05月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 06月

5月の花壇

2021年 05月31日 07:00 (月)

肌寒い日が続いておりますが
花壇では菖蒲が暖かくなるのを待っています。

5月の花壇20210527の1

菖蒲は蕾も美しいです。

5月の花壇20210527の2

管理棟の西側の花壇です。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

サンショウウオの飼育

2021年 05月28日 07:00 (金)

保育園では今年はサンショウウオを飼育しています。

卵から孵った沢山の中から生き残った一匹で、
最近「くろちゃん」と名付けられました。

さんしょうう202105の3

年長組のお子さん達が中心となってお世話をしています。
さんしょうう202105の2

お昼寝で園が静かな時間に、水槽を上からそっと覗いてみると。。。
「ゴハンちょうだい!」と見つめ返されました。
さんしょうう202105の1


テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

5月の花壇

2021年 05月27日 07:00 (木)

10日前に蕾だった花壇のすずらんが、あっという間に
満開になって甘い良い香りがしています。
5月の花壇20210526の2

晴れた日は黄緑の大きな葉っぱが陽に透けて眩しいくらいです。
5月の花壇20210526の1

あまり沢山ではありませんが、管理棟の西側の花壇に咲いています。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

レモンの木

2021年 05月26日 07:00 (水)

以前(3月末に)ご紹介したレモンの実がここまで大きくなりました

4つあった実の内2つが残り、窓辺でゆっくりと成長しています。
レモンの木2021年3

レモンの木はここにいます。
レモンの木2021年1
保育園の向側の医局の窓です。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

6月の外来診療のお知らせ

2021年 05月25日 07:00 (火)

6月の外来診療の休診につきましてお知らせいたします。


6月1日(火)~11日(金) 内科 石井先生 休診
6月14日(月)・15(火) 内科 小村先生 休診
6月16日(水) 整形外科 後山先生 午後3時より診療
6月28日(月)・29日(火) 内科 伊藤先生 休診
6月29日(火) 内科 石井先生 休診


ご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。
【6/18現在】

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

本日より

2021年 05月24日 07:00 (月)

今回の新型コロナウイルスワクチンの予約受付は終了いたしました

次回の予約受付につきましては、決まり次第
「クラーク病院ホームページ」にてお知らせいたします


テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

5月の花壇

2021年 05月21日 07:00 (金)

チューリップは気温が20度を超えると開くそうで
ここのところ昼間は満開!!見ごたえがあります。


5月の花壇20210520の1


こちらは保育所の窓下の花壇です。

5月の花壇20210520の2

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

5月の花壇

2021年 05月20日 07:00 (木)

花壇のベル型のお花をいくつかご紹介しましたが

北海道のベル型の代表のひとつ!!すずらんも
ただいま西花壇で成長中です。

5月の花壇20210514の22

愛らしい白い鈴花になるつぼみが、葉にくるまれています。
5月の花壇20210514の21



テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

5月の花壇

2021年 05月19日 07:00 (水)

チューリップは色によって、早く咲くもの遅いものがありますが
今は全色咲きそろって一番キレイです。
5月の花壇20210514の11

環状通り沿いのチューリップです。
駐車場の出口の辺りも沢山咲いています。
5月の花壇20210514の12

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

5月の花壇

2021年 05月18日 07:00 (火)

昨日につづきまして、ベル型の花の話題です。

丸く剪定されたドウダンツツジに、ベル型の小さな花がぎっしり咲いています。

5月の花壇20210514の1

管理棟の南側の花壇です。高い所のお花にもご注目ください。
5月の花壇20210514の2

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

5月の花壇

2021年 05月17日 07:00 (月)

ブルーベルの花が下の方から咲き始めています。
ベル型の可愛らしい花です。
5月の花壇20210514

管理棟の南側の花壇です。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

5月の花壇

2021年 05月14日 07:00 (金)

診療棟玄関脇の花壇は、ハーブ系の宿根植物などが植えられています。
冬の雪の下、地中で眠っていた植物が、ただいま急成長中です。

5月の花壇20210511の11

香りが良いハーブもあるので、近寄って見ていたところ

大きい葉っぱになるまでに、開いていく過程が観察できました!
5月の花壇20210511の15

少し前は
5月の花壇20210511の14

その前は
5月の花壇20210511の13

最初はこのように畳まれているのですね。
5月の花壇20210511の10




テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

5月の花壇

2021年 05月13日 07:00 (木)

昨日につづきまして
ひとりチューリップの話題です。

今日のひとりは、赤いチューリップと一緒に
仲間のように咲いていますが、品種が違います。

5月の花壇20210511の7

この高級そうな2色咲きは花壇中でこの1株のみで
他の球根に紛れてここにやってきたようです。

5月の花壇20210511の4

管理棟の南側の花壇、名前はガボタです。


テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

5月の花壇

2021年 05月12日 07:00 (水)

病院の周りの花壇中で今、チューリップが並んで咲いています。
この一輪だけは、ひとりぼっちのチューリップです。
どこかからやって来た球根なのですが、毎年ここで元気に咲きます。

5月の花壇20210511の1

正面玄関左手の花壇です。
5月の花壇20210511の2

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

芋植え会

2021年 05月11日 07:00 (火)

先週、ぽかぽか暖かい日に保育園で芋植え会がありました。

畑に到着すると「お芋の赤ちゃんだね」と種いも観察を早速開始。。。
芋はキタアカリ、コガネイモなど4種類です。
芋うえ2021年1

畑は管理室のYさん特製のふかふかの土です。
石灰と牛糞肥料と昨年落ち葉で手作りした肥料が混ぜ込んであります。

芋うえ2021年2

畑の溝に種芋を、隣と間隔を空けて並べ、上からそっと土をかけました。
imoue2021_15_20210510125530a90.jpg
imoue2021_14_2021051012552945b.jpg
imoue2021_13_20210510125527b53.jpg



テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

5月の花壇

2021年 05月10日 07:49 (月)

病院の南側と西側の花壇ではチューリップが見頃を迎えています。

南は道路や歩道からもよく見えます。
5月の花壇20210507の2

西は隣のドラッグストアとの間にある花壇です。
5月の花壇20210507の1

保育園のお子さん達もチューリップがお気に入りです。
5月の花壇20210507の3

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

桜開花中

2021年 05月07日 07:00 (金)

リハビリテーション棟の北面に並んでいる桜の中で1本だけ
まだ花が咲いている樹があります。
連休中の強風に花びらが飛ばされずに残りました。

リハビリテーション等の際にご覧になってください。
5月の花壇

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

園児作品のこいのぼり

2021年 05月06日 07:00 (木)

昨日はこどもの日。
院内には園児が制作したこいのぼりが飾られていました。

こいのぼり202113

4才児ぱんだ組の作品です。
こいのぼり2021の11

園児作品の中に、先生が作ったこいのぼりも。。。
こいのぼり2021の4

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ