07月 « 2021年08月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 09月

8月の花壇

2021年 08月31日 07:00 (火)

盛夏の花、ムクゲ。
猛暑の今年は、毎日美しい花を咲かせ、これからの蕾もまだまだ沢山。

8月の花壇20210826の3

場所はリハビリテーション棟の中庭、
朝に咲いて夕方には閉じる一日花です。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

8月の花壇(野菜も育っています)

2021年 08月30日 07:00 (月)

ジャンボなす(米なす)とは言っても、売っているような大きさは難しいのではと思って
いましたが、こんなに丸々と美味しそうになっていて驚きました。

8月の花壇20210826の2

管理棟の西側にあります。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

8月の花壇

2021年 08月27日 07:00 (金)

昨日ご紹介しました「いもほり会」の畑へ行ってみると

8月の花壇20210826の1

もう他の野菜(?)がしっかり植えられていました。
じゃがいもも沢山獲れた良い土で
次は何が収穫できるでしょう。。。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

いもほり会がありました

2021年 08月26日 07:00 (木)

一昨日、保育園でいもほり会がありました。

大きく伸びた茎をしっかり掴んで、力一杯引っ張ります。
うんとこしょ、どっこいしょ
いもほり2021の2 いもほり2021の3
小さいお子さんは先生に手伝ってもらって
うんとこしょ、どっこいしょ
いもほり2021の4 大きなおイモがたくさん付いて出てきました!

全員で、土の中からおイモを掘りだして、バケツに運びます。

大きいお子さんは両手にいっぱい持って
いもほり2021の6
小さいお子さんはひとづずつ
いもほり2021の7
みるみるバケツに山盛りに
いもほり2021の5

おいも掘りに夢中です!
いもほり2021の8

全部残らず集めました。
いもほり2021の9

今年はこのカゴに2杯分の豊作でした。
いもほり2021の10
3時のおやつでいただき、1人5個もお家へお持ち帰りできました。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

園児作品

2021年 08月25日 07:00 (水)

保育園で夏の制作をしました。

折り紙の2匹の金魚がすいすい泳ぐ、金魚鉢を描きました。

園児作品20210818の4

園児作品20210818の3
見ているだけで涼しくなります。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

9月の外来診療のお知らせ

2021年 08月24日 07:00 (火)

9月の外来診療の休診につきましてお知らせいたします。


9月14日(火) 内科 石井先生 休診
9月15日(水) 整形外科 後山先生 午後3時より診療
9月27日(月) 内科 内視鏡 岡本先生 休診
9月29日(水) 整形外科 後山先生 午後3時より診療



ご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。
【8/23現在】

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

園児作品

2021年 08月23日 07:00 (月)

保育園に夏らしい作品が飾られています。

折り紙で金魚を折りましたよー!
園児作品20210818の1
水の中ですいすいと気持ちよさそうに泳いでいます。
園児作品20210818の2

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

カタツムリの飼育

2021年 08月20日 07:00 (金)

保育園では大きいお子さんが中心となって
カタツムリの飼育をしています。

かたつむりの飼育202108の5

えんだよりに書かれている中くらいの「にんぎょちゃん」が
脱走?!してしまいましたが、その後3匹やってきて
現在5匹がこの飼育箱の野菜の中にいます。

カタツムリの飼育2018の13

一番小さい「くうちゃん」
かたつむりの飼育202108の1

かたつむりの飼育202108の4

後からやってきた、とっても大きいカタツムリは
飼育箱のフタの裏にくっついてました。
カタツムリの飼育2018の12



テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

8月の花壇

2021年 08月19日 07:00 (木)

昨日は終日雨でした。
8月の花壇20210818の1
花壇のアナベルがそろそろ満開、
雨空の下でふんわり咲いています。

正面玄関から出て左側の花壇です。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

消防訓練が行われました

2021年 08月18日 07:00 (水)

8月6日に院内で消防訓練が行われました。


保育園では月に一度、避難訓練を行っています。

口を押えたお子さん達が、1階保育室は窓から外へ
訓練202108の1 訓練202108の2


2階はスロープを使って外へ
訓練202108の3 訓練202108の4

今月は保育園の避難訓練に続いて、消火器使用訓練も実施。
訓練202108の5

看護部も加わり、水がでる消火器を使っての訓練です。
訓練202108の6

保育士さん
訓練202108の7

大きい組のお子さんも上手にできました。
訓練202108の8

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

8月の花壇

2021年 08月17日 07:00 (火)

今年は大輪の朝顔が咲いています。

8月の花壇20210806の3

保育園の南側の窓です。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

あんびしゃすがパンフェスタに参加!

2021年 08月16日 07:00 (月)

旭川で開催されるパンフェスタに

「パン工房 あんびしゃす」が参加します。

パンフェスタ
会期:8月20日(金)~22日(日)
会場:フィール旭川 地階特設会場
販売時間:各日午前10時より販売(各店数量限定、売切れ次第終了)


パンフェスタ202108の1

会場のフィール旭川に
札幌、苫小牧、小樽、恵庭から厳選人気店のパンが集結する
パン好きにはたまらない3日間。

パンフェスタ202108の4


「あんびしゃす」は旭川での初販売となります。
自慢の高級食パンをぜひ!味わってみてください!

パンフェスタ202108の3


外出が難しい今は、札幌でのパンフェスタが待ち遠しいです。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

8月の花壇(野菜も育っています)

2021年 08月13日 07:00 (金)

花壇にはジャガイモの他にも数種類の野菜が育っています。

よく見る「中なす」 名前は くろべえ
花壇20210811の3

「ジャンボなす(米なす)」 名前はくろわし
まる丸しています。
花壇20210811の4

ピーマンもツヤツヤ
花壇20210811の2

小さな実がたくさん付いていて
これからが収穫期となります。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

いも畑

2021年 08月12日 07:00 (木)

いも畑のお芋が収穫時期となりました。

花壇の一部の狭いスペースですが、肥料たっぷりの土のおかげで
たくさん育っているようです。

顔を出しているお芋が青味がかっていて、まだ大きくなりそうなので
いもほり会はお盆明けです!

花壇20210811の1

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

七夕飾り

2021年 08月11日 07:00 (水)

今年、8月7日の七夕は土曜日でしたので
保育園では一日前の8月6日に七夕飾りをしました。

保育園の玄関横に置かれた大きな笹竹に
願い事たんざくを結びました。
七夕飾り2021の1
願い事が叶いますように!

七夕飾り2021の2
おおきくなったら
れじのおねえさんに
なれますように


七夕飾り2021の4
やさいをたべられますように

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

8月の花壇

2021年 08月10日 07:00 (火)

ダリアとマリーゴールドは暑さに強いようで
先週までの猛暑下でも生き生きとしています。
花壇20210806の1

前回ご紹介したトマトの側や、環状通りの歩道で咲いています。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

保育園のトマト

2021年 08月06日 07:00 (金)

こちらも先週まで暑さで元気がなかった
保育園の大きいクラスで毎日お世話中のミニトマトです。
花壇20210728の3

美味しそう 
花壇20210728の4

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

8月の花壇

2021年 08月05日 07:00 (木)

猛暑と雨不足で元気がない花壇ですが
槿(むくげ)が美しく咲いています。

花壇20210728の2

リハビリテーション棟南側の庭です。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

七夕飾り

2021年 08月04日 07:00 (水)

札幌の七夕は8月7日。
院内では、保育園のお子さん達の作品の七夕飾りをしています

ハサミやのりを上手に使って、千代紙や色紙で
織姫と彦星の飾りを作りました
七夕作品2021の1  七夕作品2021の3

リハビリテーション棟への連絡通路に飾られています。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

七夕飾り

2021年 08月03日 07:00 (火)

院内では、保育園のお子さん達の作品の七夕飾りをしています。
この夏は例年以上の暑さが続いておりますが
8月に入りこれからが夏本番?!でしょうか。

窓の外は北海道らしくない熱風が吹いていますが
ここは笹の葉さらさら、涼やかに感じられます。

七夕作品2021の2 七夕作品2021の4

リハビリテーション棟への連絡通路に飾られています。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

お盆期間中の診療

2021年 08月02日 07:00 (月)

クラーク病院のお盆期間中の外来診療につきましては、
暦通りの診療となります。

8月9日(月・振休 休診

8月10日(火)~14日()  通常診療

8月15日()  休診

8月16日(月)通常診療

ご不明点はお気軽にお電話にてお問い合わせください。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ