01月 « 2023年02月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  » 03月

外来診療担当の変更〔整形外科〕

2023年 02月28日 07:00 (火)

昨日より整形外科の外来診療担当が変更となっております。

外来診療スケジュール

ご不明な点は、お問い合わせください。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

公開講座のご紹介

2023年 02月27日 07:00 (月)

札幌市医師会の家庭医学講座をご紹介します。
現在、講座は感染拡大防止のため WEB講座として開催中です。


第315回家庭医学講座


「その症状、心臓の病気かもしれません」
講師 : 札幌中央病院 副院長 村木 里誌 先生

「大動脈疾患~忍びよる瘤、突然襲う解離~」
講師 : 華岡青洲記念病院 心臓血管外科 診療部長 久保田 卓 先生


ご視聴はこちらから(YouTube)
→ https://www.youtube.com/watch?v=L2r5MKuzg_k

視聴無料
※データ通信料は受講者負担となります。

家庭医学講座315

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

積雪

2023年 02月24日 07:00 (金)

先週末から病院周辺の排雪が入り、雪が削り取られ見通しが良くなりました。

この朝は雪ではなく霧が出て真っ白、冬には珍しいです。

雪20230218の3
雪20230218の2

前日の排雪作業中の道路です。
集めた雪で道路が塞がれ除雪車が見えない高さになっていましたが
雪20230218の1

取り除かれ広くなりました。もうあまり降りませんよーに。
雪20230218の4

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

園児作品

2023年 02月21日 07:00 (火)

保育園の玄関に飾られている園児作品です。

目と鼻と帽子を切って貼り、絵の具を使って彩色をした雪だるま達です。
園児作品ゆきだるま20230216の4

大きいクラスでは、難しい技法ものに取り組んでいるので
模様がそれぞれ違います。
園児作品ゆきだるま20230216の1

園児作品ゆきだるま20230216の2

園児作品ゆきだるま20230216の3

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

雪遊び

2023年 02月20日 07:00 (月)

園の冬のお楽しみ、雪遊び。
公園にはきれいな雪がたくさん積もっていて、そりすべりのお山も高く
今がいちばん楽しい時期です。
寒さはへっちゃらのようですよ。

雪遊びの必需品、各自自作のそり。
雪遊び20230216の3
帰ってきたら、雪でぬれた服は自分で物干しへパッチン。上手です。
雪遊び20230216の1
手洗い、うがいもしっかりします。
雪遊び20230216の2

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

今日の保育園

2023年 02月17日 07:00 (金)

保育園の玄関の掲示板には
毎日「今日の園の様子」が貼りだされます。

こちらは、今週の水曜日、ちょっと遠くの広い広い公園まで
お出かけをした日のことが書かれています。

今日のできごと

伏古公園へ行きました~
今朝は寒い朝でしたね。「行けるよね?」
とにっこりです。前回よりも少し早めに出ましたよ。歩くのも
上手になり予定より早く着きまっすぐ山へ行きました。
横にくっついたり、長くなったり…時に、うしろむきで滑ったり…
キャーキャー大さわぎです。大きなシートに6~8人のって
滑ったり、他園もいましたが、思いきり遊べましたよ。
帰り道は口数少なく… 「何うどんかなー?」「おかずなに?」
なんて会話を出し気持ちを盛り上げて帰ってきたのでした。
「また行きたい!!」と声が出ていた子供達です。

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

在宅療養の動画

2023年 02月16日 07:00 (木)

札幌市医師会さんが制作、公開している動画をご紹介します。

知っておきたい「在宅医療・介護」
住み慣れた我が家で暮らし続けるために


在宅療養に役立つ情報や実際の訪問の様子を動画で紹介しています。

1部 在宅療養が必要となった時
2部 在宅療養を支える主な専門職
3部 訪問診療・訪問介護の様子
4部 みんなで支える在宅療養・よくある質問

ご視聴は下記アドレスからどうぞ
https://www.spmed.jp/homecare_movie/


ご視聴は無料ですが、データ通信料発生時は視聴者負担となります。

在宅療養

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

3月の外来診療のお知らせ

2023年 02月15日 07:00 (水)

3月の外来診療の休診につきましてお知らせいたします。

3月6日(月)・7日(火) 内科 伊藤先生 休診
3月16日(木)・17日(金) 内科 児玉先生 休診
3月15日(水) 整形外科 後山先生 午後3時より診療
3月29日(水) 整形外科 後山先生 午後3時より診療
3月29日(水) 糖尿病 小野先生 休診
3月休診 整形外科 佐藤先生


ご不明な点は、お電話にてお問い合わせください。
【3/27現在】

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

節分会がありました

2023年 02月14日 07:00 (火)

2月3日の節分の日に、保育園で節分会が開かれました。

遠くの山からやってきた赤鬼青鬼さんが、体の中に悪い虫がいないかどうか
ひとりずつ見て、虫を取って山奥へ持って帰ってくれます。
節分2023の21
お子さんたち、怖いのをがまんして取ってもらいます。
たまに強力な虫がくっついていて取れない時には
鬼の山へ連れていかれてしまいますので。

虫を取ってもらったら、明るいお顔になって、豆まきです。
節分2023の22

赤鬼青鬼は山へ帰って行きました。
節分2023の23

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

節分会がありました

2023年 02月13日 07:00 (月)

2月3日の節分の日に、保育園で節分会が開かれました。

毎年恒例の節分会は、赤鬼青鬼さんが遠くからやってきて
子どもたちの心の中にいる悪い虫を取って持って帰ってくれます!

園だより202302の3

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

園だより2月号より

2023年 02月10日 07:00 (金)

保育園では、先週の土曜日から日曜日に
年長さんのお泊り会がありました。

来月には卒園式を迎え小学生となる二人は、お泊り会もまた
成長の大きなステップになりました!!


園だより2月号より2

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

公開講演のご紹介

2023年 02月09日 07:00 (木)

今月オンライン開催される講演会をご紹介します。

札幌市医師会医学会 特別講演

日時 : 2月19日(日)午前9時20分~10時40分

テーマ : 宇宙から知る地球と私たち
講師 :宇宙飛行士 山崎直子さん




事前申込制
定員1,000名

お申込み、詳細につきましてはこちら(札幌市医師会ホームページ内)をご覧ください。

お問い合わせ:札幌市医師会
電話011-611-4181

公開講演20230219

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

市民対話集会のご紹介

2023年 02月07日 07:00 (火)

今月開催される、札幌市医師会主催の医療に関する催しをご紹介します。

2023 市民対話集会
かかりつけ医とマイナ保険証
~保険証がなくなるって本当!?~


日時 : 2月25日(土) 午後3時~(午後2時開場)
会場 : 道新ホール

入場無料
定員:申込先着300名

[会場聴講お申込み方法]
札幌市医師会ホームページからお申込み

お問い合わせ:札幌市医師会 電話011-611-4181

市民対話集会2023

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

アイスキャンドルを作りました

2023年 02月06日 07:00 (月)

先日ご紹介しました園児手作りアイスキャンドルです。
午後5時頃暗くなり始めるとキャンドルが灯され
帰宅する園児を「また明日ね」と見送っています。
アイスキャンドル20230126の4

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

節分の作品

2023年 02月03日 07:00 (金)

院内に節分の園児作品が飾られています。

こちらはぞう組(5歳児クラス)の作品。アートですね。

節分作品202302の12

もうすぐ卒園のぞう組さんは、本日は保育園最後の節分会となります。
節分作品202302の11

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

イベントのご紹介

2023年 02月02日 07:00 (木)

札幌市医師会主催のイベントをご紹介します。

乳がん子宮がん検診普及啓発イベント
私は大丈夫と思っていませんか?


日時:2023年2月9日(木) 午後3時~午後8時
会場:道新プラザ「DO-BOX」 札幌市中央区大通西3丁目6 北海道新聞社1階

参加無料、事前申込制
お申込みはこちら(札幌市医師会ホームページ) 

プログラム
乳がん・子宮がんを知るための「パネル展・ミニ講座上映」
     ※申し込み不要。ご自由にご覧になれます。
パネルディスカッション
     乳がん子宮がんのお話・専門医が皆様の疑問にお答えします。
パーソナルカラー診断
パーソナルカラーセミナー


公開講座20230209

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

モエレ山爆走そり大会が開催されます

2023年 02月01日 07:00 (水)

今週末モエレ山では、3年振りの爆走そり大会が開催されます。

段ボール製の自作そりによる滑走タイムレース。
大寒波到来の今年は、吹きっさらしのモエレ山での滑走は
厳しい挑戦になりそう。。。選手の皆さま、がんばってください。

子どもから大人まで参加するパフォーマンスも楽しい大会です。
モエレ沼公園へ行けば、どなたでも観覧・応援ができます。
モエレ沼爆走そり大会202302

テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ