鉄東・苗穂東だより 101号
2019年 08月05日 07:00 (月)
札幌市東区介護予防センターの「鉄東・苗穂東だより」第100号より
今月のすこやか倶楽部をご紹介します。
前回ご紹介しましたリハビリ講和 【”元気な身体づくりのコツ”】が
今週は別会場で開催されます。
ご興味をお持ちの方は、お気軽にご参加ください。
「すこやか倶楽部」は、鉄東地区・苗穂東地区にお住まいの概ね65歳以上の方を
対象とした札幌市の委託事業です。心と体の健康づくりを目的としていますので、
お気軽にご参加ください。申し込み不要。参加費は無料です。
(ただし、材料費等がかかる場合があります)
瑞穂会館・苗穂中央会館
リハビリ講和 【”元気な身体づくりのコツ”】
講師:訪問看護ステーション アシスト リハビリ担当:久保田様
「どうせ年なんだから・・・」と思い込んでいませんか?
いいえ!そんなことはありませんよ。原因があるのです!!
近年、身体の秘密がドンドン分かってきています。
今回は、その秘密を知って身体の変化を体験してください!!
簡単、短時間でもしっかりと効果があります。
きっと希望が湧いてくるはずです!!
《みんなのタッピー体操&健康体操》
講師 : 介護予防運動トレーナー 髙坂 聖美 様
鉄東会館・むつみ会館
【栄養改善教室~高齢者の食生活について~】
講師~東保健センター 管理栄養士 大和田様
《みんなのタッピー体操&生活習慣病予防体操》
講師 : 介護予防運動トレーナー 髙坂 聖美 様
時間は午後2時~4時。参加費は無料です。
初めてご参加される方や見学希望の方は、どうぞお気軽にお問い合せください。
お問い合わせ:札幌市東区介護予防センターなえぼ
電話011(782)7010》

「鉄東・苗穂東だより」はクラーク病院のロビーにもございますのでご覧ください。
今月のすこやか倶楽部をご紹介します。
前回ご紹介しましたリハビリ講和 【”元気な身体づくりのコツ”】が
今週は別会場で開催されます。
ご興味をお持ちの方は、お気軽にご参加ください。
「すこやか倶楽部」は、鉄東地区・苗穂東地区にお住まいの概ね65歳以上の方を
対象とした札幌市の委託事業です。心と体の健康づくりを目的としていますので、
お気軽にご参加ください。申し込み不要。参加費は無料です。
(ただし、材料費等がかかる場合があります)

リハビリ講和 【”元気な身体づくりのコツ”】
講師:訪問看護ステーション アシスト リハビリ担当:久保田様
「どうせ年なんだから・・・」と思い込んでいませんか?
いいえ!そんなことはありませんよ。原因があるのです!!
近年、身体の秘密がドンドン分かってきています。
今回は、その秘密を知って身体の変化を体験してください!!
簡単、短時間でもしっかりと効果があります。
きっと希望が湧いてくるはずです!!
《みんなのタッピー体操&健康体操》
講師 : 介護予防運動トレーナー 髙坂 聖美 様

【栄養改善教室~高齢者の食生活について~】
講師~東保健センター 管理栄養士 大和田様
《みんなのタッピー体操&生活習慣病予防体操》
講師 : 介護予防運動トレーナー 髙坂 聖美 様
時間は午後2時~4時。参加費は無料です。
初めてご参加される方や見学希望の方は、どうぞお気軽にお問い合せください。
お問い合わせ:札幌市東区介護予防センターなえぼ
電話011(782)7010》

