ライラックまつりが開催されました
2014年 05月26日 07:00 (月)
札幌は桜、梅の開花につづいて、こぶし、つつじ、ライラックなどの花が一斉に咲きました。
大通公園でライラックまつりが始まると、季節が春から初夏へ動いていることが実感できるような、戸外で心地よく過ごせる日が増えてきます。
クラーク病院では、リハビリテーションで外を気持ちよさそうに歩いていらっしゃる患者様の姿を、午前中の早い時間からお見かけするようになりました。

さっぽろライラックまつりは歴史がありイベントも様々に行われますが、昨年から人気急上昇の比較的新しい催しが「ワインガーデン リラマリアージュ」です。道内各地産のワインがワンコインで気軽に試せるだけでもうれしいのに、お料理も充実していて、ソムリエにお料理に合うワインを紹介してもらって一緒に楽しめるそうです。
夏のビアガーデンに続く、札幌の風物詩になるかもしれません!

今年の大通公園でのライラックまつりは昨日で終了ですので、また来年のお楽しみです。おまつりは、会場を川下公園に移して今週末の2日間も開催されます。
大通公園でライラックまつりが始まると、季節が春から初夏へ動いていることが実感できるような、戸外で心地よく過ごせる日が増えてきます。
クラーク病院では、リハビリテーションで外を気持ちよさそうに歩いていらっしゃる患者様の姿を、午前中の早い時間からお見かけするようになりました。

さっぽろライラックまつりは歴史がありイベントも様々に行われますが、昨年から人気急上昇の比較的新しい催しが「ワインガーデン リラマリアージュ」です。道内各地産のワインがワンコインで気軽に試せるだけでもうれしいのに、お料理も充実していて、ソムリエにお料理に合うワインを紹介してもらって一緒に楽しめるそうです。
夏のビアガーデンに続く、札幌の風物詩になるかもしれません!

今年の大通公園でのライラックまつりは昨日で終了ですので、また来年のお楽しみです。おまつりは、会場を川下公園に移して今週末の2日間も開催されます。